皆様こんにちは
平素は青森県看護連盟活動へのご理解、ご支援を賜り心から感謝申しあげます。
このたび、三期目となる参議院選挙を勝利した石田昌宏議員の言葉『“今日もいい看護ができた”と一日を振り返って思うことができる。』これこそが看護職者として最高の喜びではないでしょうか。日々、この喜びを感じるためには、看護職個人の努力ではかなえられないことが多くあります。看護の対象となる方に寄り添い、話を聴く、五感で健康状態を把握する。そして必要と考える看護を提供する。ここに至るには看護職が心身ともに健康で安心して働くことのできる労働環境が必要です。特に青森県においては地域偏在を踏まえた人材確保、看護の質向上のための環境整備等々法制化による体制整備が求められます。だからこそ看護の現場を変えるためには政治の力が必要です。
“パーソナル・イズ・ポリティカル”=個人的なことは政治的なこと。人々の生涯にわたり健康な生活の実現に貢献するという看護の使命を果たすために、看護の現場にある課題を自分事として受け止めもっと政治のことを真剣に考えましょう。
私たち看護連盟は、政治団体であり職能団体です。看護の抱える課題を解決するために看護職の代表を国政に、地方議会に送ることが使命です。“今日もいい看護ができた”と思える日々を目指してともに活動していきましょう!
ペイフォワード(自分が受けた恩を次の人に送る)の精神を礎に。
平素は青森県看護連盟活動へのご理解、ご支援を賜り心から感謝申しあげます。
このたび、三期目となる参議院選挙を勝利した石田昌宏議員の言葉『“今日もいい看護ができた”と一日を振り返って思うことができる。』これこそが看護職者として最高の喜びではないでしょうか。日々、この喜びを感じるためには、看護職個人の努力ではかなえられないことが多くあります。看護の対象となる方に寄り添い、話を聴く、五感で健康状態を把握する。そして必要と考える看護を提供する。ここに至るには看護職が心身ともに健康で安心して働くことのできる労働環境が必要です。特に青森県においては地域偏在を踏まえた人材確保、看護の質向上のための環境整備等々法制化による体制整備が求められます。だからこそ看護の現場を変えるためには政治の力が必要です。
“パーソナル・イズ・ポリティカル”=個人的なことは政治的なこと。人々の生涯にわたり健康な生活の実現に貢献するという看護の使命を果たすために、看護の現場にある課題を自分事として受け止めもっと政治のことを真剣に考えましょう。
私たち看護連盟は、政治団体であり職能団体です。看護の抱える課題を解決するために看護職の代表を国政に、地方議会に送ることが使命です。“今日もいい看護ができた”と思える日々を目指してともに活動していきましょう!
ペイフォワード(自分が受けた恩を次の人に送る)の精神を礎に。
青森県看護連盟
会長 大鰐 恭子
〒030-0803
青森県青森市安方1丁目10番16号
(一財)青森県自由民主会舘 1階
TEL 017-773-1954
青森県青森市安方1丁目10番16号
(一財)青森県自由民主会舘 1階
TEL 017-773-1954